« ナレースワン大学での講義 | Main | ミャンマーの少数民族の会見模様 »
タイのチェンマイには第二次世界大戦時に、タイにて戦死した旧日本軍人をお祀りするムーンサーン寺院があります。 今日は、その寺院を在タイの友人たちとお参りしました。 読経されているのは、法華宗僧侶の林考瑞さんです。 博物館になっていますが、中に入るためには、寺院の人に鍵を開けていただく必要があります。 もしお参りされるときには、いつもその人がいるわけではないので、ご注意ください。